メニュー
トップページ
ウェブで成果が出ない理由
ウェブで成果を出すには
サービス内容
実績と事例
ブログ
会社紹介
お問い合わせ
お客様へ提供する価値という「ビジョンの共有」がブレない軸となり、成果へと直結
お客様へ提供する価値という「ビジョンの共有」がブレない軸となり、成果へと直結
ヘアデザイン アクエルド
社名
ヘアデザイン アクエルド
事業内容
美容室、訪問福祉美容
業種
サービス業
従業員数
社員1名、委託スタッフ10名
課題
新規事業成功のために、思い付きではなく根拠のある施策を行う必要性を感じていた。
実施サービス
DX時代のマーケティング人材育成プラン
成果
ボンヤリしていた自身のやるべきことが明確になった。営業や販促物の作成にも即成果につながった。
皆さんこんにちは。
実店舗の美容室とは別に高齢者や障がい者向けに訪問理美容を提供しているアクエルド様。
これから事業拡大のために、デジタルを活用したマーケティング人材の育成に取り組まれました。
代表の川野さんと、研修を受けられた宮永さんに感想をお聞きしたいと思います。
それではまず代表の川野さんにお聞きします。
マーケティング人材の研修を行おうと思った理由は何だったのですか?
新規事業成功のために、スタッフのマーケティング力のUPが欠かせないと思った
僕たちはこれからユニバーサルデザインサロン(福祉美容サロン)の立ち上げ計画を持っています。
この事業の成功のためには、僕だけの想いや思い付きではなく、ちゃんと誰が聴いてもわかる特徴や強み、選ばれる理由というものをスタッフ全員と共通言語として持つ必要があると感じていました。
そんな中、頼りにしている先輩からそのためにはマーケティングというものが必要だと教わり、そして岡山でマーケティングといえば黒瀬さんだと紹介してもらったのがきっかけです。
これからの集客を考えた時に、ウェブやデジタルに強いというところもピッタリだなと感じました。
新規事業成功のためにマーケティングが欠かせない。そしてそれを社内に根付かせたいと思われたのですね。
ありがとうございます。
では、研修を受けられた宮永さんにお聞きします。
研修前と研修後ご自身の中で何らかの変化や、実際に得られた成果はありましたか?
会社の方向性、自分がやるべきこと、すべてが明確に
私自身のやるべきことがハッキリしました。会社としてお客様にどんな価値を届けると良いかがより明確になったことで、その方向性を踏まえての考えや組み立て方、仕事の進め方ができるようになったと思います。
これまでももちろんお客様のことは考えていました。でも、それは私の個人的な想いがベースというか……形のないものだったので、想いがあっても、仕事にうまく結びつかず、業務として組み立てられていなかったように感じます。
それがきちんと明確になって、何をしたらいいのかがハッキリしたことが最大の成果だと思います。
研修のどういった点が、いい変化につながったと思いますか?
「見える化」と「納得感」がアウトプットを後押し
やっぱりお客様の求めていることをきちんと整理したことですね。
黒瀬さんからは「“お客様”と一言でくくっても、実はいろんな立場の人、登場人物がいますよね」と気づかされました。立場によって「求める価値が違う」こと、それを目に見える形で整理できたのが大きかったと思います。
そうですね、「お客様が求めている価値」を改めて見つめ直しましたね。
「宮永さんがどう思うか」「会社がどう思うか」ではなく、「お客さまが何を求めているか」。それを今一度しっかり調べて、整理して、アウトプットしたというところが重要でしたね。
書き出して、ジャンルごとにまとめてというのは、見やすさ、分かりやすさもありますが、自分の中で納得できたことが実際の業務につながったんだと思います。研修後に、あれ?と迷ったときも、見返せばちゃんと軌道修正できます。それを基準にいろんな場面で判断したり、話し合ったりということができるようになりました。
あと、今まで営業先の福祉施設の担当者さんや外部の方に「他社のサービスと何が違うんですか?」とよく聞かれていたんです。
それを今まではうまく答えられなかったのですが、いまならハッキリ言えますね。
自分たちがどんな価値を提供しようとしているか、他社のサービスとの違いは何なのかを自分の中でも納得できたことが大きかったと思います。
実際の研修の様子
研修の成果を感じた部分や今後のお仕事の中で活かせそうなことは?
早速活かせたなと思ったのが、ご利用者様のご家族へお渡しする案内(手紙)です。お客さまの立場によって「求める価値が違う」ことを理解できているから、案内の中で何を伝えればいいのかが分かります。自分の中でちゃんとつながっているから、アウトプットにも活かせるようになったんだと思います。
これは僕も驚きました。即、成果が目に見える形で表れていたんです。
たくさんあるお客様の求める価値の中から、優先度の高いものをちゃんと絞っていて、それに対して僕たちが提供する価値をイメージしやすい文章と写真で伝えられていました。僕の指示ではなく、スタッフみんなで作ったものです。黒瀬さんから学んだことがここに集約されているなと感じました。
これまではあれもこれもという感じで、肝心なことが伝えられていませんでした。ご家族には何をお伝えすれば安心していただけるか、頼んで良かったなと思っていただけるかを考えて、伝えたい要素をちゃんと絞ることができたと思います。 それに合わせて写真も選びました。
本当ですね!ちゃんとベネフィットと差別的優位点が販促物に表現できていますね。これはスゴイ!
経営者さんにとって、人材研修をするメリットは何だと思われますか?
すべての根っことなる価値観の共有
どこにいても、何をしても、スタッフ自身が会社の価値をちゃんと表現できるようになったことだと思います。価値観が共有できたということですね。僕がその場にいなくても、僕の意思が伝わっているのが分かります。それが販促物や言葉にも反映され、あらゆるサービスにもつながっていくんだと思います。
大事なのは「ブレない軸」をもち続けること
今回いろんなことを学んで、考える機会をいただいて、自分でも身についたなと実感しています。だから日々の業務に追われて見失わないよう、これからも胸に留めて、軸をぶらさないように進んでいきたいと思っています。
最後に。今回の研修を勧めるならどんな方にお勧めしますか?
スタート前に、まずはマーケティングでブレない軸を
真っ先に思いついたのが私の友人です。同じ美容師で、自分のお店をもったばっかりの子です。まだ開店したばかりだから余計に、お客さまのため、お店のため、自分のために、ブレない軸をもつことが大事なんじゃないかと思います。
そのためにもまずは、お客様の求めていることを知ること。他のお店と比べて自分が選ばれる理由は何なのかを納得できる形で明らかにすること。
これをまず一番にすると良いだろうなと思いました。
川野さん、宮永さん。おいそがしい中インタビューにお答えいただきありがとうございました。
これから新規事業の立ち上げで忙しくなるかと思いますが、スタッフの皆さんと一緒にブレない軸で頑張ってくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
ページ
上部へ
トップページ
ウェブで成果が出ない理由
ウェブで成果を出すには
サービス内容
ウェブコンサルティング
ホームページ制作
セミナー
料金について
実績と事例
コンサルブログ
会社紹介
お問い合わせ