一般事業主行動計画の実施について

一般事業主行動計画

2025年4月1日

社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間 2025年 4月 1日~ 2028年 3月 31日までの 3年間
2.内容
目標1:育児を行いながら働く社員に対し、完全テレワークの実施、フレックスタイム制の導入、自由な勤務時間の設定を行う。
<対策>
 ● 2025年 4月~ 社員へのアンケート調査、検討開始
 ● 2025年 6月~ 運用ルールの検討
 ● 2025年 10月~ 運用ルールの決定・実施
  制度導入、社内報などによる社員への周知

目標2:2026年 4月までに、小学校就学前の子を持つ社員および介護を要する社員が、希望する場合に利用できる短時間勤務制度を導入する。
<対策>
 ● 2025年 4月~ 社員へのアンケート調査、検討開始
 ● 2026年 4月~ 制度の導入、社内報などによる社員への周知

目標3:2026年 4月までに、いわゆる「中抜け」(就業時間の途中から時間単位の休暇を取得し、就業時間の途中に再び戻ること)で取得できる制度を導入する
<対策>
 ● 2025年 4月~ 社員へのアンケート調査、検討開始
 ● 2026年 4月~ 制度の導入、社内報などによる社員への周知


ページ
上部へ